元気でやる気のある人・向上するために自分に投資できる人
産業機器・分析機器・真空機器業界等に使用されるセラミック部品を販売する仕事です
株式会社友玉園セラミックス
- こんな会社です
-
真空技術に役立つファインセラミックス部品・組立品、3Dセラミック造形品等を販売しております。
明治15年(1882年)の創業以来、一貫して“やきもの“に携わってまいりました。明治時代には渋沢栄一翁にも関わって頂いた企業です。現在弊社が製造するファインセラミックス製品およびメタライズろう付け製品は、厳選した高純度材料で作製されており、電気的特性や優れた低ガス放出性から半導体製造装置、電子顕微鏡、真空装置、熱分析装置、電子計測器、分析機器、制御装置などの様々な内部用構造部品として広く使用されています。また、最新鋭の3Dセラミックプリンターを使用し、今まで加工では難しかったセラミック造形品も製造販売しております。
- 募集情報
-
雇用形態 一般求人(新卒・中途) 募集職種 営業、ルートセールス営業、セールスエンジニア、CADデザイナー 応募資格 運転免許、高専、大卒以上、33歳ぐらいまで※
※【年齢制限の例外事由】基本はキャリア形成を図るため新規学卒者等を対象として募集・採用するため、中途も可能募集人数 若干名 勤務地 東京都大田区仲六郷4-32-6 innoba大田405号室 給与 令和7年度の例(営業の場合)
大学新卒の場合 220,000円+営業外勤手当(25,000円)
高専新卒の場合 200,000円+営業外勤手当(25,000円)
大学院卒の場合 240,000円+営業外勤手当(25,000円)
※中途は経験によって優遇昇給 年1回 賞与 年1回(業績賞与) 諸手当 管理職、家族、調整、営業外勤手当、通勤(上限30,000円まで)、住宅手当(但し、条件あり) 福利厚生 社保完備 勤務時間 8時30分~17時20分(8時00分~16時50分、9時00分~17時50分の選択も可能) 休日休暇 週休2日 ※年間122日 採用実績 令和6年度 東京:2名(中途)
令和7年度 東京:4名(中途)その他 残業平均毎月5-15時間(営業外勤の例)
ルートセールスもあるので女性でも安心です。
- 特徴
-
- 勤務地限定
- 未経験者歓迎
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 育児休暇・介護休暇あり
- 福利厚生充実
- 完全週休2日制
- 残業月30時間以内
- 第2新卒歓迎
- 欲しいのはこんな人
-
元気でやる気のある人・向上するために自分に投資できる人
弊社では社員の方々に対して、業務によって講習会、研修、展示会参加などへの参加を積極的に呼びかけ、学ぶ機会を数多く設けています。それは大会社や銀行がつぶれるような厳しい時代には、向上するために自分に投資をし、前向きに努力をする人が必要だからです。弊社ではセラミックスという特殊な材料を扱っています。あまり知られていない素材でも進んで学習し、チャレンジできる方のご応募をお待ちしています。※最初からセラミックについての知識は必要ありません。
- メッセージ
-
自分自身に挑戦!!
最初はお客様のお話を聞くことが主な仕事になりますが、セラミックスに関する専門知識を学んだり、製造工場とのやり取りを重ねるなど、その人の努力次第でいろいろな提案をお客様に行うことができるようになり、仕事を通して充実感と達成感が味わえるようになります。また年に5~6回、国内外の展示会に参加しているので、幅広いお客様ともお会いすることができます。
- 企業概要
-
事業内容 ファインセラミックス製品の販売、ルートセールス 設立 昭和30年10月1日 資本金 5000万円 代表者 加藤貴士 従業員数 14名(男6名/女8名) ※工場=53名(男22名/女31名) 事業所 本社/東京都大田区仲六郷4-32-6 innoba大田405号室 福島工場/福島県伊達市保原町字千刈17-1 主要取引先 (株)日立ハイテク+グループ、日本電子(株)+グループ、(株)島津製作所+グループ、(株)アルバック+グループ、東芝グループ、キヤノンアネルバグループ、新日本無線(株)、(株)荏原冷熱、(株)リガク+グループ、ウシオ電機(株)、デンカ(株)、財団法人 高輝度光科学研究センター、大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構、独立行政法人 核融合科学研究所、独立行政法人 産業技術総合研究所、独立行政法人 日本原子力研究開発機構、独立行政法人 物質材料研究機構、独立行政法人 理化学研究所、各国立大学、各私立大学、各研究機関、海外等
- 会社理念
-
やきモノづくりで人々を幸せにする
弊社はやきモノづくりを通じて、真空業界・分析機器業界・非破壊検査業界に貢献する企業を目指し、事業を展開しています。弊社のセラミック製品は我々が所有する要素技術(例:粉体技術、成形技術、研磨加工技術、表面洗浄技術、焼成成膜技術、気密ろう付技術、溶接技術等)を活かし、水質分析、大気分析、熱分析、非破壊検査、質量分析等、様々な分析/産業機器の部品として使用され、世の中の縁の下の力持ちとして活躍しております。
- 問い合わせ先
-
住所 〒144-0055東京都大田区仲六郷4-32-6 innoba大田405号室 TEL 03-6424-5446 FAX 03-6424-5447 URL https://www.yugyokuen-ceramics.com/recruit/ 採用担当 加藤貴士