離職率が低いため、6年ぶりの採用!基本定時上がり◎未経験OK!賞与あり■車の部品加工/品質検査
先輩社員の8割が未経験から!1からお教えする環境が整っています。レースなどに使われる車の部品製造も◎車好きやものづくりが好きな方大歓迎です!
セキダイ工業株式会社

- こんな会社です
-
セキダイ工業は、特にマシニング加工に強い加工屋です!
セキダイ工業株式会社は、
マシニング加工に特化した金属部品の切削加工を行う会社です。
創業60余年、東京本社で福島に工場を持ち、
マグネシウム、チタン、インコネルの加工、
1個の試作~量産まで高精度な部品加工を得意としています。
セキダイ工業では8割ほどが自動車部品の製造です。
金属の塊から削り出し、
量産になる前の試作品を製造しております。
※マシニング加工とは
「マシニングセンタ」というNC工作機械を使用し、
材料を切削する機械加工です。
▼セキダイ工業のPOINT▼
■季節ごとの大型連休があるからプライベート充実
■先輩社員もほとんどが未経験入社なので経験が無くても安心
■残業が少なく、プライベートの時間を多く確保できます
■10年前に建てた綺麗な自社ビルで働ける
- 募集情報
-
雇用形態 一般求人(新卒・中途) 募集職種 【マシニングセンター加工技術者 or 品質検査】
適性を見てどちらかの仕事を
お任せいたします。
▼マシニングセンター加工
マシニングセンターという機械を使って
自動車部品などを製造
▼品質検査
機械を使って削り出した部品が
お客様の図面通りに仕上がっているかをチェックします。
最初は先輩に付いて
仕事の流れや機械の使い方を学んでいただきます。
慣れてきたら
1人でモクモクと部品を作っていただきます。
集団で…というよりは
基本的に1人が1つの部品を製造しますので
個人作業がメインとなります。
製造する車の部品の中には
レースに使われるものもございます。
自分が製造した部品が車を走らせるので
出来上がった車やレースを見るとやりがいを感じますよ。応募資格 高卒以上 募集人数 1名 勤務地 東京都大田区池上8-14-13 給与 月給19万8,000円~35万円
※当社規定による昇給 あり
昨年度実績 5,000円~8,000円賞与 あり
昨年度実績3,5か月諸手当 ■通勤手当
■地域手当
■家族手当
■各種資格手当福利厚生 ■社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 勤務時間 ▼勤務時間
8:30~17:30
▼休憩時間
12:00~12:50
15:00~15:10
基本的に残業は少なく、平日はほぼ定時に上がれます。
17時半きっかりでほぼ全員が帰っております。
※繁忙期は残業をお願いする場合がございます休日休暇 原則週休2日制(土日休み)
※2025年度:年2回土曜出勤有
GW、夏季、年末年始
※会社カレンダーによる採用実績 直近では6年前の採用になります。
離職率がとても低いので、
6年ぶりの採用となります。
- 特徴
-
- 中途入社5割以上
- 勤務地限定
- 未経験者歓迎
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 長期休暇制度あり
- 育児休暇・介護休暇あり
- 福利厚生充実
- 残業月30時間以内
- 第2新卒歓迎
- 若手の管理職登用実績
- 欲しいのはこんな人
-
ほとんどの方(8〜9割)が未経験入社です!
経験のある方の方が珍しいので、
未経験の方でも安心して始められる環境が整っております。
▼当社が欲しいのはこんな方です!▼
・初めてのことでもチャレンジできる方。
・伝統ある会社で長く働きたい方
・情熱をもって仕事に取り組める方。
必要なのは「やってみよう」という気持ちです。
未経験の方もしっかりサポートします!
モクモク作業が好きな方、
車やバイク、レースが好きな方、
ものづくりが好きな方には
ぴったりな職場です◎
▼過去に採用された方(1)
・前職:寿司職人
・応募理由
セキダイ工業は歴史が長いので、
安定して働けると思いました。
▼過去に採用された方(2)
・前職:自転車販売店の店頭スタッフ
・転職して良かったこと
前職よりも家族との時間を増やせたことです。
未経験で入社しましたが、
周りのサポートが手厚かったので安心して働けました。
- メッセージ
-
あなたの”やりたい”が実現できる会社です!
一人ひとりの自主性を尊重し、主体的に行動できる環境づくりを大切にしています。
例えば、釣り好きの社員が自ら釣具を設計・企画し、チームでECサイトを立ち上げて現在も販売を続けています。
新しいことに挑戦する風土が根付いているため、ただ与えられた仕事をこなすだけでなく、自ら考えて行動したい方にはぴったりの会社です。
- 企業概要
-
事業内容 マシニングセンター・複合5軸加工機を主体とした多品種少量の金属切削加工 設立 創業 1964年(昭和39年)2月 資本金 4,000万円 代表者 岸波忠夫 従業員数 66名 事業所 東京都大田区、福島県石川郡 主要取引先 本田技研工業株式会社、株式会社IHI、日本電気株式会社
- わが社の誇り
-
風通しの良さを大事にしています
社長への直接提案制度があり、
役職など関係なく社員や現場の声を直接届けられます。
実際に工場勤務している社員の提案で
機械にiPadをつけて業務を円滑に行えるようになったり、
自身の趣味から釣具を作って販売なども実現しております。
「こうした方がもっと良いんじゃないか」
「こういうものを作ってみたい・販売してみたい」
まずは話を聞いて
"挑戦してみよう・やってみよう"となる、そんな会社です。
社長や周りの人に相談しやすい風通しの良い環境です。
- 問い合わせ先
-
住所 〒146-0082東京都大田区池上8-14-13 TEL 03-6410-6446 採用担当 おしごとナビ採用担当

