20代~40代の若手スタッフ活躍中! 未経験から3D・CADの技術が身につけられる。
当社は生産技術のための「組立用の治工具」をはじめ、「検査機器」、「省力化機器」の設計から製作までを一貫対応。お取引先から高い信頼と評価を頂いております。
株式会社 ニイヅマックス
- こんな会社です
-
グループ企業3社を有し、安定性抜群。 柔軟な発想力で、業界を牽引。
ニイヅマックスは、治工具や検査機器の設計から製作までを一貫して請け負うことができるため、多数の大手メーカーの顧客から高い評価をいただいております。これは技術的に困難なテーマを断ることなく確実に解決してきた信頼と実績によるものです。また、単に依頼された事案をこなすだけではなく、顧客の立場から考えたコストや効率の面からも積極的に提案ができる当社は、景気に左右されず安定性は抜群です。
- 募集情報
-
雇用形態 一般求人(新卒・中途) 募集職種 調達管理、機械設計 応募資格 調達管理職のみ要普通免許 募集人数 調達管理 1名、機械設計2名 勤務地 東京 給与 調達管理職:月額185,000~280,000円
機械設計職:月額225,000~350,000円昇給 年1回(2,000~5,000円) 賞与 年1回1か月分 諸手当 皆勤手当て、家族手当、職務手当、交通費全額支給 福利厚生 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 勤務時間 8:00~17:00 休日休暇 週休2日(但し年に数日、土曜出勤日があります)
日曜・祝祭日、夏季休暇、年末年始その他 昇給・賞与は会社業績によります。
ただし、昇給に関しては本人の技能習熟度に応じて適時に昇給はしております。
- 特徴
-
- 急募
- 中途入社5割以上
- 勤務地限定
- 未経験者歓迎
- 年間休日120日以上
- 育児休暇・介護休暇あり
- 福利厚生充実
- 完全週休2日制
- 残業月30時間以内
- 第2新卒歓迎
- 社宅・家賃補助制度
- 資格取得支援制度
- 交通費全額支給
- 欲しいのはこんな人
-
デジタルが得意な方大歓迎。 経験は問いません。女性も活躍中。
今回探しているのは機械設計と調達管理スタッフ。
調達管理スタッフは、社内外の設計図面の製造手配、受入管理、顧客の電子調達システムによる見積り検収管理までのディレクションをお願いします。
当社は社内インフラのIT化を進めており、管理作業の多くをペーパーレス化。
デジタルが得意な方、好きな方は特に歓迎します。
機械設計スタッフは3D・CADを使っての作業。実務経験がなくても、一生モノの技術を身につけたい!という意欲のある方は、会社をあげて応援。一から丁寧に指導します。
ITツールの活用により部門横断の情報共有を迅速に行い、お客様とのスムーズでダイレクトなコミュニケーションがわたくしたちのスタイルです。
- メッセージ
-
一般業務はMicrosoft 365・Teamsで行います。 フレッシュな力求めています!
製造や品質保証を含めた全ての部門でMicrosoft 365サービス・Teams等を活用。
社内の情報共有は基本的にTeamsによるチャットやオンラインミーティングを使用します。
製造部門との情報共有に機構アニメーション、モデルベースシミュレーション、ICT機器、モデルビューワーを利用して社内コミュニケーションを行い効率的に工具を組立てる事を可能にしました。
このように製作から管理、検査まですべての工程にデジタルツールを使用して行うため、パソコンが苦手と言う方は、慣れるまで大変かもしれませんがオンボーディングでもTeamsを活用しスタッフ皆でバックアップします。
- 企業概要
-
事業内容 製造業 設立 1987年5月 資本金 1300万 代表者 新妻 知幸 従業員数 21名 事業所 東京都大田区矢口2-2-27 主要取引先 キヤノングループ、リコーグループ、日本音響エンジニアリング
- わが社の自慢
-
いち早く社内インフラをIT化。 製造業の新しいビジネスモデルを構築
コロナ以前から働き方改革を推し進めてきた当社は、どこよりも早くテレワークやリモート会議などに取り組んできました。その結果、効率化が図れ、お客様に対しては、出荷前にオンラインによる製品立会いを行いより精度の高い内容を低コストで提供する事が可能となりました。製造業というと、休みが少ない・残業が多い・汚れるといったイメージを持つ方も多いと思いますが、当社はIT化によって、土日休、デスクワークを中心としたオフィス作業など、これまでの製造業とは違う、言ってみれば「IT化製造業」という新しいビジネスモデルを構築しました。
- 問い合わせ先
-
住所 〒146-0093 東京都大田区矢口2-2-27 TEL 03-3759-5010 FAX 03-3759-5020 URL http://www.niizumax.co.jp/ 採用担当 今井 理