特集 採用の成功事例:株式会社 コトブキ

 

おしごとナビで、欲しい人材に出会えました!

レスポンスが良く、費用対効果も抜群です!

株式会社 コトブキ 馬場 千佳様

おしごとナビ利用のきっかけを教えてください。

大きな理由として掲載費用の安さですね。民間の求人広告や企業説明会なども利用しているのですが。民間が運営しているものは、業種の幅が広かったり、大企業が肩を並べていたりするので当社のような町工場は埋もれてしまうのが現実です。このような背景の中、知ったのが大田区で運営しているおしごとナビ。公共ということもあり、費用は民間に比べて低価格。すぐに掲載をお願いしてみたところ、レスポンスがありこれまで3名ほど採用に至りました。

求める人材に出会えましたか?

2023年4月、おしごとナビを見て来てくれたのが、今回ご紹介する渡部伸雄さん。経験豊富で、お人柄も優しくて。まだ入社して1年ですが、いずれコトブキの要となる技師だと確信しています。

おしごナビを利用して良かったと思う点と継続することのメリットをお聞かせください。

毎年2名は採用していきたいと考えていますが、ご存知の通り町工場の人手不足は深刻です。先輩方から、熟練の技術を習得していかなくては継承できなくなってしまうという危機感から、今後も求人には力を入れていきたいと考えています。様々な求人サイトがある中で大田区のおしごとナビの費用対効果は抜群ですから、これからも継続していきます。

今後の人材確保についてお聞かください。

年々人材確保は難しくなっていきますが、それでもものづくりの町、大田区ブランドはまだまだ健在です。実際、応募してきた方のほとんどが大田区という地域特性に惹かれての応募でした。また、近年は後継者がいない、人手がないなどの町工場さんの声を多く聞きます。廃業等で、退職を余儀なくされた方にとって技術を発揮できる場に、当社がなれるといいなと考えています。

求める人材像についてお聞かせください。

当社はキャリアも年齢も問いません。やってみたいというご自身の気持ちがありましたら、まずは工場体験にお越しください。体験していただくことで職場の雰囲気、社風、業務などが合う合わないの判断材料になると思います。「思っていた会社と違う」ということを最小限にするべく1週間ほどの工場体験のうえ、本採用としています。性格は無口でも陽気でも構いません。当社の業務の大半は工作機械のオーバーホール。機械の構造をじっくり、深く理解していく探求タイプの方や色々な機械に触れるのでチャレンジが楽しいと思ってもらえる方にも向いていますね。

大田区でやりがいを見つけました!

ものづくりの町、大田区で働く喜びと矜持。

株式会社 コトブキ 製造部 渡邉 伸雄様

利用のきっかけ

これまで30年ほど切断機メーカーでの製造に従事し、他にも印刷業と、全て製造にかかわる仕事に携わってきました。もともとものづくりが好きなので、ものづくりなら大田区だろうとネットで検索して出てきたのがおしごとナビでした。私は足立区に住んでいますが、大田区で働くことは苦になりません。むしろ喜びかもしれません。

採用に至るまでのプロセスをお聞かせください。

応募から採用までは1ヶ月。何しろ面接したその日に、いつから工場体験できますか?と聞かれ、そのスピード感に少し驚きました。そこで2週間ほど、工場体験を行ったのですが、職場の皆さんが親切で会社のトップの方々も暖かくて。仕事も、やりがいの感じられる内容でしたので入社の意思はすぐに固まりました。

実際、入社してどうでしたか?

おしごとナビで見た、熟練工の方のキサゲ作業シーンがとてもカッコ良くてその印象が強かったですね。実際は、キサゲは作業の中のほんの一部。ほとんどは中古機械の分解と整備です。機械をバラして組み立てるのが仕事ですが、一つとして同じ機械はありません。機械ごとに使われている部品や構造も異なる為、使用する工具も違います。作業しやすいように工具を自作したりもします。やはり、現場は楽しいですね。毎日、やりがいを感じています。

今後の展望、将来の夢をお聞かせください。

世の中にはまだまだ未知の機械がヤマほどあります。現在56歳、若くはありませんがこれからも、様々な機械にチャレンジしていきたいですね。そして自分もまたいつか、若い人にカッコ良い熟練工として憧れられる存在でありたいです。ものづくりは日本の原点。その中でも大田区は特別です。作り手としての矜持ややりがいを後輩たちに伝えていければと考えています。